導入事例

観光バスのウイルス感染対策・除菌消臭対策

観光バスの会社様より、お客様に安心して観光バスに乗っていただくための車内のウイルス感染対策・除菌消臭のご依頼をいただきました。

最初に使用するのは守護神です。

作業の前にはスタッフの作業着を除菌します。

作業前の菌の状態をフードスタンプで採取します。片方には守護神を噴霧します。

空間にはどんな菌があるかわかりません。
7ミクロンの微細ミストで除菌ができるので、運転席周りも安全です。

車内全体に守護神を充満させ菌の処理をします。

次に後方も、十分噴霧します。

客席の除菌が完了したら、エアコンの吸い込み口に噴霧します。
エアコンを媒介して、微生物や菌は繁殖してしまいます。臭いの原因の一つでもありますので、そこに守護神を噴霧します。

守護神ゲルを設置します。こうすることで、除菌成分が車内全体に常に行き渡ります。

少し乾かしたら、カビ守護神を噴霧します。
新たに菌の付着を防ぎます。防菌・防臭効果があります。